栗原中学校は今…

令和6年度

春の大会

陸上競技とソフトボールの大会がありました。生徒達は今までの練習の成果を十分発揮していました。陸上もソフトボールもあと一歩という結果でしたが、今後につながる試合内容でした。

 

 

身体計測

本日身体計測を行いました。中学生の時期の成長は個人差はありますが、著しいものがあり、1年で10CM以上身長が伸びる生徒もいます。

また、健康診断も行っています。まずは自分の状態をきちんと知り、日常の生活を見直していきましょう。

  

身体計測時は保健常任委員を中心にスムーズに取り組めていました。

支援級の畑作業

支援級の生徒が、畑の雑草抜きを行いました。今年度は、自分たちで育てていく予定です。どんなものが収穫できるか楽しみです。

  

 

生徒会オリエンテーション

今日は生徒会主催のオリエンテーションが行われ、生徒会から栗原中の行事の紹介や学校の決まり、生徒会活動について説明がありました。

最後に部活動紹介を行い、各部活が自分たちの活動をPRしていました。

本日より、1年生は仮入部期間となり、たくさんの生徒がグランドや体育館、校舎の中で見学をしていました。

   

 

  

 

  

第48回栗原中学校入学式

校門の桜が満開の中、161名の生徒が全員出席して、入学式が行われました。

新入生は少し緊張した面持ちでしたが、素晴らしい態度で式に臨んでいました。

先輩からは困ったことがあったら、なんでも相談して欲しいという力強い言葉をかけてもらいました。

これからの中学校生活を充実したものになるよう、いろいろなことにチャレンジして欲しいです。