栗原中学校は今…

2024年7月の記事一覧

県央大会 卓球

卓球部が県央大会で男子個人優勝、女子個人5位となり、県大会に出場が決まりました。今後の活躍を期待します!!

  

 

  

県央大会個人・団体 準優勝

ソフトテニス部男子が県央大会で個人戦準優勝、団体戦準優勝で県大会に進みました。暑い中でしたが、最後まで集中力を切らさず、粘り勝ちをしました。

  

 

  

県央大会初戦

野球部が県央大会初戦で惜しくも4対5で敗れました。しかし、最後まで諦めることなく戦い抜いていました。

 

 

 

薬物乱用防止教室

2年生が薬物乱用防止教室を行い、警察の方から薬物の怖さや防止するための対応などを学びました。

  

 

  

たくさん収穫できました

苗や種から育てた野菜達が収穫できるまで、大きくなりました。草取りや水やりを頑張ったお陰です。生徒達も収穫する楽しさを味わいました。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

陸上競技部

3年生の男子が神奈川県中学校選抜陸上競技大会の400m走で見事5位入賞しました。全国の大会出場まであとわずか届かず悔しい結果でしたが、笑顔で表彰式が行われました。また、全日本通信でも好成績を収めました。

      

中学校総合文化祭

今年度はハーモニーホールの改修の関係で、いつもより早く中学校総合文化祭が開催されました。吹奏楽部の演奏は迫力があり、とても聞き応えのある演奏でした。

  

 

  

1学期終業式&表彰式

1学期が今日で終了です。各学年修学旅行や遠足という行事を終え、今は栗の実祭や体育祭に向けて取り組み始めています。

終業式では振り返りの大切さとていねいに生きることについてお話ししました。長い夏休みの間に、学習面や生活面の課題を見つけ、解決方法を探して欲しいと思います。

終業式後には、市内大会等の表彰を行いました。

 

軟式野球は市内優勝しました。

陸上競技部は県央大会、県大会で大活躍でした。

女子卓球部は市内大会団体の部で優勝です。

個人の部も1位から3位まで栗原中が独占しました。

男子卓球部の個人戦も優勝しました。

女子バスケットボール部は市内準優勝です。

優秀選手賞、敢闘賞をいただきました。

男子バスケットボール部も市内準優勝でした。

優秀選手賞、敢闘賞をいただきました。

男子ソフトテニス部も団体優勝、そして個人戦は優勝、3位入賞です。

 

生徒総会

本日は熱中症対策のためオンラインによる生徒総会を行いました。

まずは各学年委員長からの報告です。各学年、自分たちが成長したところ、また今後の課題をしっかり捉え、発表していました。

 

 

 

次は各常任委員長からの報告です。

 

 

 

最後に評議会と生徒会からの報告です。

 

 

どの発表もしっかり振り返りができており、2学期以降の取り組みが楽しみです。

体育祭の色決め集会開催

先日、体育祭の色決め集会が行われ、スローガンの発表と色決めを行いました。

スローガンは「光合成~3色の力をひとつに~」に決まりました。3学年のみんなの力を合わせて素晴らしい体育祭にしていきましょう。

また、色決めでは、各色長が自分が引きたい色の理由等を発表し、巻物を選ぶという形で行いました。

結果は1組が黄色、2組が緑色、3組が桃色、4組が赤色になりました。

 

 

中体連 夏季大会

ほとんどの部活が3年生最後の大会となる、夏季大会が始まっています。今までの練習の成果を発揮しようと、必死にプレーしている姿が見られます。最後まで諦めずに戦い抜いて欲しいと思います。

バスケットボール女子です。試合前にみんなの士気を高める儀式から始まります。

  

 

ソフトテニスです。男子は団体戦優勝しました。

 

女子も最後まで諦めず、惜しい試合がいっぱいありました。

ソフトボールも最後までボールを追う姿勢が身につきました。

 

バレーボールはシーソーゲームがいっぱいありました。

 

 

夏休み中の本の貸し出し&七夕

本校では、図書館がとても充実していて、生徒もたくさん本を借りにきます。現在は夏休み中の本の貸し出し期間です。司書さんが図書館の窓にポスターを貼って、向かい側の生徒達のクラスから見えるように工夫してくれています。また、図書館前には笹の葉が飾られており、願い事を書けるようになっています。

  

 

  

 

 

 

支援級の作品展

1学期に作られた数々の作品が廊下にたくさん掲示されています。色鉛筆で塗られている作品はどれも丁寧にぬられていて、成長が感じられます。また、七夕の願いは家族を思っていたり、自分の気持ちを表すことができるようになったりと、こちらも相手や自分を思いやる気持ちが育まれていると実感できる作品でした。三者面談のときにぜひ、見ていただければと思います。

    

 

    

 

あいさつ運動

月に1回、PTAや青少年指導員、民生委員の方々があいさつ運動に参加してくださっています。小学校のときは元気にあいさつしていた生徒も、少し恥ずかしさが出てきたのか、笑顔で会釈する姿も見られました。

たくさんの地域の方々に見守られ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。