2023年12月の記事一覧
2学期終業式
2学期終業式をリモートで行いました。
校長からは今年の一文字「変」について話をしました。
コロナが5類となり、色々なことが変わり、変化の激しい年だったと思います。「変わる」と言うことは大変なエネルギーがいります。しかし、よりよい方向に進んでいくためには、この変化を恐れず、やってみることが大切だと感じています。
この冬休みは自分を変える何かを見つけて、新たな自分への挑戦をして欲しいと伝えました。
終業式後には、先日行われたロードレース大会の表彰や各種大会等の表彰を行いました。
生徒総会
2学期生徒総会がリモートで開催されました。各学年委員長から今学期は栗の実祭や体育祭があったので、団結力や協力性が高まり、授業にも良い影響がでているとのことでした。3学期は声かけなどをさらに積極的に行い、よりよい学年にしていきたいと抱負を伝えてくれました。
また、常任委員長も各仕事について反省や全校生徒への呼びかけを行いました。生徒会本部も最後のまとめを行い、デジタル生徒会ファイルの活用など、新しい取り組みを推進させてくれました。
最後に、3年生の本部役員から、全校生徒への熱いメッセージが送られ、これから引き継ぐ2年生にも、伝わったのではないかと感じました。
最後に、美化コンクールの表彰がありました。各クラスで呼びかけや美化活動を頑張ってくれた皆さんに感謝します。
菜の花ボランティア
栗原中学校の菜の花は、人生の大切な門出である卒業式や入学式を祝う意味を込めて飾られています。また、それを育てることでゆたかな心を育むことを目的に30年くらい前から地域・保護者・生徒で行っています。はじめに、地域のコトブキ花園の方がボランティアの生徒に花を植えることの大切さをお話しくださり、PTAの保護者の方たちと一緒にプランターへ植え替えを行いました。
これから、水やりなど日々大切に育て、卒業式で素敵な花が見られるのを楽しみにしています。
ロードレース大会
先日、気持ちの良い天気の中、栗原中学校恒例のロードレース大会が行われました。沿道には、PTAのボランティアの皆さんが立ってくださり、声援を送っていただきました。
生徒達は自分のベストを尽くした走りを見せてくれ、達成感が感じられる笑顔でゴールしていました。
ゴール後には、PTAのみなさんが用意してくださったデザート(プリンORゼリー)を嬉しそうに食べていました。
ロードレース大会に向けて
12月20日(水)にロードレース大会が実施されます。学年男女別に3Kmの距離を走ります。各クラス体育の授業でロードレース大会に向けて練習をしています。走ったあとの達成感を感じたりや目標に向かってがんばる力を身に付けたりして欲しいです。
生徒会本部役員選挙について
先日、生徒会本部役員選挙の最後の立合演説会と投票が行われました。
立候補者は思い思いの公約を掲げ、発表していました。皆さんに共通しているところは生徒の意見を反映させられるような学校づくりということでした。自分たちで考え、情報共有し、1つの意見にまとめていく作業は大変ですが、やりがいのある仕事だと思います。新しい生徒会本部役員を先頭に新しい歴史を作り上げていきましょう。
そして、最後に担当の先生から、生徒会は栗原中学校全員がメンバーであり、みんなの力で作り上げていくもので、新しい役員と共にこれからスタートするという話がありました。
ぜひ、栗原中学校の良いところを伸ばしつつ、課題をみんなで克服できるように生徒全員で取り組んでほしいと願います。
クリスマスの壁飾り作り
支援級の生徒がクリスマスに向けて壁飾りを作りました。フェルトに刺繍糸で細かく縫ったり、飾りをボンドで貼ったりと根気強く作業をしていました。できあがった作品はどれも素敵な壁飾りとなりました。
部活動等の表彰
全校朝会で、この秋に活躍した皆さんの表彰を行いました。40人以上の生徒に賞状を授与することができました。それぞれの生徒が日々の練習や取組の成果を発揮できた結果だと思います。そして、個々の努力はもちろんですが、それを支えてくれた方々への感謝の気持ちも忘れずにいてもらいたいです。
人権作文の表彰
全校朝会で、座間市の人権擁護委員の方から人権作文の表彰が行われました。人権は全ての人が幸せに生きていくための権利です。身近なところにも課題があります。ぜひ、みんなで考えていきたいですね。
生徒会役員選挙
次年度の栗原中学校生徒会本部役員の選出するために、まずは選挙管理委員会が立ち上がり、立候補者を1,2年生から募り選挙活動が始まりました。このような活動を通して、正しい選挙の方法を学び、学校のリーダーを育ていきます。
候補者は、公約を掲げ、それを実現させるための手立てをクラス遊説で伝えています。「当たり前を変える学校」「意見を聴き、想いを実現できる学校をつくる」「学校全体で協力し合い、助け合える学校にする」など、それぞれが理想の栗原中学校を目指して、選挙活動をしています。
2年生 職場体験
先日、2年生が4年ぶりに職場体験を行いました。28カ所の事業所の皆様のご協力の下、生徒達は貴重な体験を行うことができました。働くことの大変さや企業努力など様々なことを学んできました。ご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休24時間
0120-0-78310
0466-81-8111
【子どもの人権110番】
平日8:30~17:15
0120-007-110
045-212-4365
【こころの電話相談】
平日9:00~21:00
0120-821-606
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市
子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046-256-0907
・栗原中学校区青少年フェスティバル開催のご案内
12月24日(火) 12:10~
栗原中学校において開催されます。詳しくは、以下のPDFをご確認ください。
・令和6年度学校閉庁日の実施について
・ 令和5年度 学校評価
保護者の皆様にご回答いただいた今年度の学校評価の結果をまとめることができました。
良い評価をいただいた項目を更に充実させるとともに、課題点については改善を図れるよう取り組んでまいります。ご協力ありがとうございました。
・学校運営協議会のお知らせ
令和6年度 学校運営協議会の開催日は下記の通りです。
第1回 5月11日(土)10時~
第2回 9月11日(水)17時~
第3回 11月29日(金)17時~
第4回 2月27日(木)17時~
傍聴ご希望の方は開催日一週間前までに電話にてお申込みください。
栗原中学校 ☎046-254-9977
・「学割」発行願い
学割発行願い届け出用紙.pdf プリントアウトし記入例に従って記入 し、担任までご提出ください。
・eライブラリの利用方法について
次の資料を参考に、家庭学習のために活用してください。
家庭学習つかい方ガイド 1.pdf
家庭学習つかい方ガイド 2.pdf
ログインには学校コード、ログインID、パスワードが必要です。
なお、通信環境が整わないなどの理由で、eライブラリが利用できないご家庭は、学校までご相談ください。
・文部科学省「子供の学び応援サイト」の紹介
文部科学省HPの「子供の学び応援サイト」には、各教科の学習工夫例や活用できるリンク集が多数紹介されています。家庭学習にぜひご活用ください。
・スクールカウンセラーの勤務日について
原則毎週(火)(木)にスクールカウンセラーが学校に勤務します。
火曜日は梶原スクールカウンセラーが、木曜日は髙木スクールカウンセラーが勤務します。
生徒だけでなく、保護者からの相談もお待ちしています。
ご相談のある方はご連絡ください。カウンセリング・ルーム直通電話もナトキンルームにあります。在室している時にはつながります。
046 - 256 - 7227(直通)
つながらないときは学校の番号にご連絡ください。電話相談も受け付けています。
勤務日外のご連絡は学校にお願いします。