令和3年度
PTA表彰されました
栗原中学校PTAが日頃の様々な活動が認められ、「令和3年度優良PTA神奈川県教育委員会表彰」を受賞いたしました。本来であれば、9月上旬に、表彰式が行われ、小西PTA会長が出向いて、直接表彰状を授与される予定でしたが、コロナ禍で授賞式は中止となっておりました。本日、表彰状が届きましたので、紹介させていただきます。昨年度、今年度はコロナの影響で主な活動は見合わせざるを得ない状況ではありますが、ここ数年のすべての会員の皆様の、PTA活動の積み重ねによる受賞ではないでしょうか。おめでとうございます。これからの栗原中学校の発展・成長にも引き続きご協力いただきたいと思います。
1年社会科の授業見学(校内研究)
校内研究の公開授業で、1年2組の社会の授業を参観してきました。アジア州のまとめの授業で、「日本の新しい森首相(社会科担当教師が森先生)に外務大臣(自分)としてアドバイスをしよう」という設定でした。アジア5州のうち、どこに最初に訪問しますか、日本にとってその地域はどのような重要性ですか、日本にどんな利益をもたらしますか、どんな協力を必要としていますか、などを今まで学んできたことをもとに思考し、それをクロムブックに打ち込みました。次に、皆の意見(他クラスで出た意見も含む)をクロムブック上で共有し多くの意見に接し、教師から補足がありました。ここで宿題の説明。「皆で共有した意見は、ログインすればスマホや家のパソコンでも見れるから参考にしながらレポートを今週中に作成して提出するように」とのこと。「皆の意見を瞬時に共有し、さらに家でも見ることができ、自分の考えを深める」新しい授業形態だなと、感心しながら校長室に戻りました。私の授業では「発表された意見を必死に板書し、生徒は懸命にノートに写す」だったように思い出されます。
栗の実祭延期のお知らせ
緊急事態宣言の延長が先週末に決まりましたので、9月27日(月)に予定していた、栗の実祭(合唱コンクール)は、12月22日(水)に延期いたします。9月27日には、栗原中学校体育館で吹奏楽部の演奏会は行います。保護者の方々の鑑賞はできません。ご理解いただきたいと存じます。詳細については、本日生徒に手紙を配布いたしましたので、そちらをご覧ください。念のため同じものを添付いたします。
栗の実祭(合唱コンクール)延期のお知らせ.pdf
教育実習始まる
9月6日より、教育実習が始まりました。本年度は3名の大学生が、栗原中学校で実習を行います。将来の教員を目指して精一杯、頑張ってほしいと思います。現在の栗原中では、落ち着いた授業が行われているので、良い意味で多くのことを吸収できる3週間になあるはずです。この実習を通して、改めて「教師になりたい」という気持ちを膨らませてもらいたいと思いながら、全職員でバックアップしていきます。
令和3年度教育実習生
戸内美緒さん 授業3年国語(安達先生) 学級3年1組(堀池先生)
丸山聖花さん 授業1年社会(森先生) 学級1年2組(森先生)
林 直樹さん 授業2年社会(藤本先生) 学級2年2組(藤本先生)
3年生の4教室改修完成
夏休み中に教育委員会総務課が実施してくれていた、3年生の4教室の改修工事が終了していました。数日前に引き渡しは済んでいましたが、3年生の驚きの顔を見るため、ホームページでの紹介も今日にしました。床も、壁も、天井も床材やクロス材を張り、窓枠等はすべて塗装しなおされました。木造のローカーは撤去され、大きなカバン、制服も吊るせるサイズのロッカーが後方に並べられました。一人一台のクロムブックは従来は10台ずつしか充電ができませんでしたが、30数台いっぺんに充電できる電気容量も確保されました。
2学期始業式
本日、8月30日(月)は、予定通りに2学期の始業式でした。ただコロナ対策として、体育館には集合せず、リモートでの式になりました。校長からは、夏休み前半には、中体連の大会にそれぞれ頑張りました。特に県大会出場のソフトボール部、ソフトテニス部、吹奏楽部、これから行う陸上競技部は大きな成果が出て立派でした。後半は、オリンピックやパラリンピックをテレビ観戦し、きっと何かを感じ、その気持ちを2学期の行事につなげてほしい。といった話がありました。始業式の後には、4つの部活の表彰も行いました。
ボランティア清掃
8月26日9時より1年生・2年生有志による「ボランティア清掃」が行われました。
2学期始業式まで残り数日というタイミングで、90数名の生徒が集合してくれました。
3階4階を中心に、2学期が気持ちよく迎えられるように気持を込めて掃除してくれました。ご苦労様でした。これからも、学校の環境美化を心がけていきましょう。
2学期始業式8月30日(月)です
座間市では、当初の予定通り、2学期の始業式は、8月30日(月)になります。緊急事態措置期間中ではありますが、感染症対策を取りながら、教育活動を行ってまいります。座間市教育委員会作成の文章を添付しましたのでご確認ください。
また、始業式の日に生徒に配布する「栗原中学校のコロナ対策について」も併せてご確認ください。
校内研究全体会
夏休み最終日の8月27日に、校内研究全体会を行いました。栗原中学校では、「深い学びの創造 ~思考する活動を通して、自分の考えと向き合う生徒の育成~ 」をテーマに、校内研究を進めています。講師である山森光陽先生(国立教育政策研究所総括研究官)から、1学期にとった各教科の授業に対する生徒アンケートを分析いただき、今後の授業へのアドバイスを頂きました。より良い授業をめざして、先生方も真剣に学んでいます。2学期の授業も生徒と共に頑張っていこうという思いで満ち溢れていました。
座間市中学校総合文化祭 合唱・吹奏楽の部
8月24日13時より、ハーモニーホール座間にて市総合文化祭が行われました。合唱部2校と吹奏楽部5校が練習の成果を披露しました。栗原中学校吹奏楽部は県大会出場の実力を十分に発揮していたと思います。前任の校長先生も「やっぱり上手だな・・・」と呟いていられました。
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休24時間
0120-0-78310
0466-81-8111
【子どもの人権110番】
平日8:30~17:15
0120-007-110
045-212-4365
【こころの電話相談】
平日9:00~21:00
0120-821-606
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市
子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046-256-0907