栗原中学校は今…

令和3年度

栗中だより 最終号を掲載しました

左側「栗中だより」に「栗中だより最終号」を掲載しました。1年生には、修了式の日に配付しましたが、2年生には配付しそびれてしまいました。2年生には、4月6日始業式の日に配付いたします。申し訳ありませんでした。

なお、学校だより1月号、2月号、卒業式前日号の掲載をしていませんでした。同時にアップしています。是非ご覧ください。

生徒総会

3年生卒業後、1,2年生だけの生徒総会を体育館で開催いたしました。リモートではなく全校生徒(2学年だけですが)が一堂に会しての生徒総会は、久しぶりでした。生徒会本部役員、各常任委員長、学年委員長がステージ上に座り、今学期の反省を確認し合いました。数日後には次の学年が入学します。新しい栗原中学校への準備は万全です。

 

図書館便り3月号

左側の「学校図書館より」に「3月図書館便り」を掲載しました。生徒に配布したものは印刷物なので白黒ですが、カラーで見られます。是非ご覧ください。

第45回 卒業式

3月9日(水)第45回卒業式が実施されました。前日に準備された体育館には「菜の花」が彩られました。この「菜の花」は、PTA学年委員さんの支援を受け、1,2年生の菜の花ボランティアが12月に苗を植え、育ててきたものです。この「菜の花」の取り組みは、20年以上続いています。

残念ながら、今年度も縮小した形での卒業式にはなりましたが、3年生は本当に立派に成長した姿を見せてくれて巣立っていきました。様々な事情で当日参加できなかった生徒もいましたが、日を改めて、証書を授与する予定です。

 

あいさつ運動 中止

まん延防止等重点措置が再び延長されましたので、3月15日(火)に予定していた「あいさつ運動」は残念ながら中止とさせて頂きます。今年度内の予定はありません。来年度の予定が決まり次第お知らせいたします。

春はそこまで・・・

明後日の卒業式を前に、春の訪れを感じさせる校内の様子を写真に収めました。

   

職員玄関横の早咲きの桜(緋寒桜? 寒桜?)が満開を迎えています。

技術室裏の畑に、過去の菜の花が自生しています。(卒業式用のプランターも順調に育ち、本番を待つばかりです)

体育館前に、PTA学年委員さんが植えてくださった花々もここ数日の気温上昇でしっかりと成長しています。

栗原中伝統 卒業生と在校生のメッセージ交換

毎年卒業式前になると、渡り廊下のグランド側窓に、在校生から卒業生(赤学年)に、卒業生から在校生(緑学年と青学年)へのメッセージが掲示されています。今年度も、掲げられました。卒業生の保護者の皆さん、卒業生当日に、昇降口に入る前に上を向いて、ぜひご覧ください。

標準服サンプル展示しています。

令和5年度より改訂される標準服のサンプルを昇降口内側に展示いたしました。今年度内に、1年生2年生とその保護者にアンケートを取り、決定をします。ネクタイ等については、新年度入ってから各校で検討し、最終決定をします。

 

卒業式に向けて

今日から3月。あと8日後には、3年生は卒業式を迎えます。昨日1,2校時に、体育館で卒業式練習も行われていました。座席の間隔を例年以上に広げるなど感染対策を施しながら、緊張感のある練習に取り組んでいました。当日、壇上に並べる菜の花も順調に成長しています。(菜の花は、PTA学年委員さんも継続して見守り続けてくださっています)

  

PTA広報誌 全国コンクール 奨励賞受賞

PTA広報誌「みなもと」が、県PTA広報誌コンクールにおいて「奨励賞」を受賞したことは、以前お伝えしていました。県Pからの推薦(奨励賞受賞校20校中4校のみ)を受け、「第43回全国小中学校PTA広報誌コンクール」に選出されていました。全国コンクールにおいても、みごと「奨励賞」を受賞しました。全国レベルでの受賞は、栗原中学校PTAとしては、初めてのことのようです。おめでとうございます。

2月 あいさつ運動中止

2月25日(金)に予定していた、「あいさつ運動」は、神奈川県に出されている「まん延防止等重点措置」が延長されましたので、中止といたします。

3月6日に解除になれば、3月15日は実施する予定です。

栗中だより

左列「栗中だより」に「第8号」を掲載いたしました。是非ご覧ください。生徒にも本日配布いたします。

学校図書館より

図書館便り2月号を、左側「学校図書館より」にアップしました。是非ご覧ください。「バレンタイン週間」「チョコレート」など、見出しだけでも楽しくなる言葉が並んでいます。お楽しみに。

栗原中学区青少健 防犯標語看板

栗原中学校区青少年健全育成連絡協議会では、毎年「防犯標語の看板」を作成しています。夏休み中に小中学生から「防犯標語」を募集し、役員会で審査し、各学校から1つを選び、看板を作成しています。看板が完成したので、紹介いたします。後日、各小学校・中学校近くに掲示される予定です。

美術作品入賞

3年生美術の授業で作成した武内陽さんのレリーフ絵画「冬の空気」が、第55回神奈川県中学校美術展において、「中学校文化連盟会長賞」を見事受賞しました。

シェイクアウト123

今年は1月23日が日曜日だったため、シェイクアウト訓練がその日には行えませんでした。本日、3校時に生徒たちには無告知で訓練を実施しました。3校時のチャイムが鳴り終わった直後に「首都直下型の地震が起こった想定での訓練」との放送が入り、生徒たちは「ドロップ・カバー・ホールドオン(まず低く・頭を守り・動かない)」の訓練をおこないました。

  

 

新入生保護者説明会ありがとうございました

1月26日(木)14:40より、新入生保護者説明会を予定通り実施させて頂きました。コロナが拡大している中ではございましたが、座席も十分に間隔を開けて準備いたしました。多くの新入生保護者の方にご参加頂き、ありがとうございました。欠席された方の資料は、各小学校にお届けし、お子さんを通じて渡されます。ご承知おきください。

始めに、教育ネットさんからインターネットを使用する生徒の保護者としての意識、心構えについて短時間ではありましたが講話を頂きました。利便性もリスクも共に学んでいくことが大切、という言葉が印象的でした。校長からも、中学生のスマホ等の現状に大きな危機感を抱いている、ぜひ保護者の目の届く範囲で使用するようルールを再確認してほしい、という内容を話させて頂きました。

中学の給食については、教育委員会学校教育から来校され説明してくださいました。同封されている資料を参照されて、質問等は市教委の担当者までお願いします。

新入生の皆さん、4月6日の入学式にお待ちしています。

新入生保護者説明会は予定通りです

来週、1月26日(水)に予定している「新入生保護者説明会」は予定通り実施します。14:40開始で、14:20から受付になります。体育館で通常よりも間隔を開けて席を準備します。ストーブも準備しますが、換気も十分に行いますので、寒いことが想定されます。十分な防寒着をご用意ください。

お詫び

本日の授業参観中止のお知らせを、メール配信したはずでしたが、誤操作で配信できていませんでした。改めて、配信いたしました。大変申し訳ありませんでした。

感染対策のため1,2年生の授業参観は中止といたします。

1月21日1、2年生授業参観の中止

1月21日に予定していた1年生、2年生の授業参観は中止とします。神奈川県にも「まん延防止等重点措置」が適用されることが決定したこと、座間市内での感染者も増加傾向にあります。決定が前日になり、ご迷惑をおかけいたし申し訳ありませんが、ご理解頂きたいと存じます。

また、「まん延防止等重点措置」が出されている間の、部活動の朝練習も行いません。ご承知ください。

保護者ページの活用について

本日、1年生2年生保護者宛に、「ホームページ保護者ページについて」の案内を配布いたしました。(3年生保護者には修学旅行前に案内済)

今後、行事等の写真をたくさん掲示する場合には「保護者ページ」を活用して参ります。12月22日の栗の実祭合唱コンクールの写真を保護者ページに掲載いたしました。IDとPWを入力して頂くとご覧になれます。ぜにご覧ください。(写真が遠景で小さく申し訳ありません)

 

恒例 菜の花の苗植え

PTA学年委員さんが主導となり、菜の花の苗植えを行いました。コトブキ花園の曽根さん(平成13,14年度PTA会長)のご指導の下、ボランティア生徒約40名でプランターに菜の花の苗を植えました。植えた生徒たちが3学期にも水やりをし、育てた菜の花は卒業式のステージ上に飾られ卒業生の門出を祝うことになります。この取り組みは、20年以上続く伝統的な取り組みになっています。

 

 

栗の実祭 感動しました

12月22日(水)午前、9月から延期した第39回栗の実祭が無事に実施することができました。教室ではパート練習だけ、クラス全員で合唱できるのは音楽室など広い教室だけ、などかなりの制限をつけて練習してきました。にもかかわらず、本番の合唱は予想以上の仕上がりで驚かされました。特に3年生は、進路への取り組みも本格化している中で、クラスが気持ちをひとつに素晴らしい合唱を作り上げてくれました。3年保護者だけ立ち見という条件の中50名以上の保護者が参観してくださりました。ありがとうございました。中には涙ぐんで感動してくださっていた方もいらっしゃいました。コロナ禍の中でも、工夫して実施し、成長している姿を実感でき、教職員一同も感無量でした。

来年は第40回になります。きっとハーモニーホールで実施できると信じています。今回参観できなかった1年生、2年生の保護者の方々にもぜひ見に来て頂きたいと願っています。

 

いよいよ明日、栗の実祭

9月に予定していた栗の実祭。延期になり自校体育館での開催が、いよいよ明日に迫りました。前日の今日は、3,4校時を使って、各兄姉学級をもとにしたリハーサルが行われました。初めは2組兄姉学級でした。どの学年も十分に上達した歌を披露していました。最後の3年生は「さすが3年生」と思わせる歌声でした。また、歌声だけでなく、真剣に耳を傾ける姿勢も立派でした。明日の本番が大いに楽しみになります。

写真でわかるように、十分に距離をとっての配置にしています。したがって保護者のご参加は控えて頂きました。ただし、過日通知したように、3年生にとっては最後の栗の実祭になりますので、「3年保護者1名のみ体育館後方での立ち見」という条件で参観して頂くことといたしました。ご理解よろしくお願いいたします。

 

 

「学校図書館より」を設置しました

ホームページ上に「学校図書館より」というコーナーを設置しました。

パソコンでご覧の方は、左側の列を、スマートホン等でご覧の方は、下の方にスクロールしていくと「学校図書館より」があるはずです。学校図書館司書さんが毎月発行してくれていた「図書館便り」を遡って掲載しましたので、ぜひご覧ください。

PTA 2度目の表彰

栗原中PTAは、9月に県教育委員会から優良PTAとして表彰されていました。今回は、県PTA連絡協議会が行った「令和2年度広報誌コンクール」において、「奨励賞」を受賞しました。さらに、奨励賞の中から選ばれ、全国コンクールへの推薦も頂きました。小西PTA会長、今年度の森島広報委員長、校長で、小田原三の丸ホールで行われた県PTA大会に参加してきました。

また、表彰式後の実践発表では、座間市PTA連絡協議会阿部会長(ひばりが丘小学校)が「座間市PTAの活動研修会について」を発表し、賞賛されていました。

 

 

座間市スポーツ人の集い

12月5日(日)にハーモニーホール座間小ホールにおいて、座間市スポーツ協会主催の「座間市スポーツ人の集い」が開かれ、各競技団体などから表彰規定に基づいて推薦された人々が表彰されました。栗原中学校のソフトボール部(県大会3位)と2年生前田さん(水泳・関東大会出場)が中体連から推薦され表彰を受けてきました。

 

 

栗原級・芹沢級の活動

12月2日(木)に栗芹級の生徒たちが、学校の裏手で、事前に作成していた土器を焼いてみました。上手に焼き上がったものもあれば、練りが甘かったのか、中の空気が破裂して壊れてしまったものもあったようです。缶の中に、蓮の殻?、松ぼっくり、つばきの実などを入れて、たき火に入れて炭化させたものもつくりました。もちろん、焼き芋もつくり、皆でおいしく頂きました。

 

ナトキンだよりNO5

スクールカウンセラーさん発行の「ナトキンだより NO5」を掲載しました。左側の「スクールカウンセラー」をクリックし、ぜひご覧ください。

栗中生 頑張っています②

夏休みの課題として提出し、各コンテスト等に応募した結果が、届きつつあります。今回は、人権作文・ポスターコンテストと読書感想文コンクールの結果をお伝えします。

座間市中学生人権作文・ポスターコンテストでは、3年3組市川樹里さんが、作文で「会長賞」を受賞、2年1組坂本樹俐さんが、ポスターで「市長賞」を受賞しました。坂本さんは、さらに上位のコンテストで、「厚木人権擁護委員協議会優秀賞」も受賞いたしました。

青少年読書感想文コンクールでは、神奈川県最終審査会において、3年4組武内陽さんの作品が「入選」となり、今年度の感想文画集に登載されることになりました。

夏休みに懸命に取り組んだそれぞれの課題が、高く評価され、うれしく思います。次年度に向けて大いに励みになります。

12月1日のあいさつ運動 中止

明日、12月1日(水)の「あいさつ運動」は、荒天が予想されるため中止といたします。PTA活動のボランティアで参加される予定の方々もご承知おきください。

花植ありがとうございます

本日25日(木)PTA学年委員さんが、体育館前・職員玄関前・正門前に花を植えてくださりました。2週間前に土おこしををしてくれていました。12月目前の学校は益々忙しくなる時期ですが、咲き誇る花に癒やされながら、生徒も教職員も年末を乗り切りたいと思います。ありがとうございます。

 

 

ソフトテニス部 県選手権大会 女子個人戦結果

11月20日(土)に小田原テニスコートで行われた、県中学校ソフトテニス選手権大会女子個人戦で、土屋・角谷ペアが見事に準優勝となりました。先日の、女子団体戦優勝に続いての快挙を成し遂げてくれました。杉浦・寺坂ペアは、初日13日に敗れてしまいました。この大会は関東・全国の上位大会はありませんが、次の大会でも自分たちが満足のいく結果が得られるよう、期待しています。

1年生 福祉講話会

11月24日5,6校時を使って、1年生が「福祉講話会」を実施しました。大阪府在住の講師の方が、リモートで講話をしてくださいました。講師は、パラスイマーの久保大樹さん(ケービーエスクボタ株式会社)です。東京パラリンピックの時には、解説者として複数のテレビ出演もされていられました。木原先生の大学時代の同級生というご縁で、講演を依頼できました。教師のご経験もあり、中学生にわかりやすい言葉で語りかけてくださり、栗中生も傾聴することができました。心に残るお話でしたので、1年生のご家庭でも話題にしてみてください。

1福祉講演会・久保さんPF.pdf

講師の方のプロフィールも添付いたしました。ぜひご覧ください。

生徒会役員選挙 終盤へ

11月25日(木)立会演説会、その後に行う「投票」に向けて選挙活動も終盤を迎えています。朝、登校時に正門付近に立候補者だけでなく各クラスからの応援も集まり、「○○です、よろしくお願いします」と呼びかけていました。結果はどうあろうとも、立候補し自分の意見を発信することは、とても貴重な経験になるはずです。

 

栗中生 頑張っています

第55回中学生の「税についての作文」において、3年4組西﨑優衣さんが「大和署管内納税貯蓄組合連合会  優秀賞」を受賞しました。例年、3年生の夏休みの課題のひとつとしてこの作文も提出させています。大和・海老名・座間・綾瀬の中学校から1064作品が集まった中での、受賞は立派です。コロナの影響で表彰式はおこなわれませんが、校内では表彰を行います。おめでとうございました。

避難所開設訓練 行われる

11月14日(日)に、本校体育館で、「避難所開設訓練」が行われました。今年度も、コロナの影響で、参加人数を制限し、グリーンタウン自治会自主防災会のメンバーを中心に行いました。市役所から危機管理課の方や、避難所開設担当者の方も参加されました。初めに、危機管理課の方より、防災倉庫の準備品の説明を受け、次に体育館で防災用テントを設置する訓練を行いました。防災用テントはコロナの影響で接触リスクを低減するために新たに準備されたもので、倉庫の中に120張り準備されているとのことでした。

 

 

吹奏楽部活躍続く

11月14日(日)に行われた、「県央吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト」に、「金管八重奏」と「クラリネット五重奏」の2つのアンサンブルが出場し、見事金賞を受賞しました。さらに、12月25日(土)に行われる県大会への出場も決めました。3年生が引退し、1、2年生だけでの演奏で成果を上げたことは今後の自信につながるはずです。

生徒会役員選挙続報

生徒会役員選挙活動が本格化しています。帰り学活で候補者が各クラスを回って、公約等を説明しています。2年生で立候補している5名の様子を撮影したので紹介します。(1年生は9名いて撮りきれないかもしれません)

 

 

写真は順不同です。たすきには名前が入っていますが、読めない処理をしています。

今年2回目のあいさつ運動実施

10月に引き続き、2回目のあいさつ運動を10日(水)に行いました。多くの民生委員さん、自治会の方、本校PTA、本校職員で正門付近に立ち、登校してくる生徒と挨拶を交わしました。期末テスト前の部活の朝練習がない期間なので、より多くの生徒と関わることができました。

 

 

生徒会役員選挙はじまる

次期生徒会長・副会長を決める、生徒会役員選挙がはじまりました。すでに、立候補は締め切られ、副会長候補に立候補した1年生は9名、会長候補に立候補した2年生は5名、例年よりも多い立候補者がでそろいました。11月9日~24日までの選挙活動期間には、朝登校時に正門・昇降口に立ったり、学活に訪れて方針を述べるなどの活動を行います。25日の立会演説会(リモートでの開催)を経て、投票になります。26日には新会長、新副会長の当選発表があり、12月24日の生徒総会で新本部役員が紹介されます。写真は昇降口内のポスター一覧です。

学校図書館 ハロウィーン仕様に

栗原中学校の学校図書館は、学校行事や世の中のイベントに敏感に反応し、生徒の来館を促しています。3年生の修学旅行前には、京都・奈良に関連する本が並んでいました。今は、「ハロウィーン仕様」で飾られています。学校図書館司書の世取山さんが、いつも、誰もが入りやすい雰囲気と、本を手に取りやすい配置を常に考えて頂いています。廊下等への掲示物も積極的に作成されています。いつもありがとうございます。

 

 

 

ソフトテニス部 県選手権大会女子団体戦 優勝

女子ソフトテニス部は、11月7日(日)三ツ沢公園テニスコートで行われた、県内各ブロックの代表校32校が競い合った「神奈川県中学校ソフトテニス選手権大会<女子団体戦>」において、見事に勝ち上がり、優勝いたしました。(試合の写真は1回戦)

栗原中学校運動部が県大会で優勝することは、近年にはないはずです。その位の快挙です。この大会は、関東・全国へとつながりませんが、これからも練習を重ね、さらに上位の大会への出場を目指して頑張ってくれることでしょう。

11月13日(土)には<女子個人戦>が行われます。のびのびと実力を発揮し、納得のいく結果を出してくれることを期待しています。

 

 

 

2年生 職業講話

 11月5日(金)5,6校時に2年生が職業講話を行いました。様々な職業の方々にご来校頂き、生徒達は自分の興味に元に、前半と後半で、お二人の話を聞かせて頂きました。短い時間のお話で、職業選択に直結する生徒は少ないかもしれませんが、「働く」とはどういうことか、少しでも考えるきっかけになったに違いありません。それぞれご家庭でも話題にして頂きたいと思います。

講師

JR運転士 市川様、及川様

警察官   日高様

システムエンジニア 大森様

元プロ野球選手 安斉様

美容師   勝俣様

パティシエ 飯田様

 

 

 

 

市中学校総合文化祭展示部門

ハーモニーホール座間ギャラリーにおいて、「座間市中学校総合文化祭展示部門」を今日、明日(11月5日、6日)で行っています。栗原中学校からは、美術科各学年・音楽科各学年・2学年総合レポート・支援級・美術部のそれぞれの作品が展示してあります。出品者リストは昨日生徒に配布しています。ぜひ足をお運びください。(出品者リストに「健康観察カード」が添えられています。ご来場の際にはご持参ください。)

 

 

 

3年生、修学旅行に行ってきました

3年生は、先週10月26日~28日に京都奈良方面に修学旅行に行ってきました。年度当初には6月実施する予定でしたが、コロナの影響で延期していました。弱い雨の中の出発でしたが、それ以外は天気にも恵まれ予定通りの日程で全て無事に終えることができました。最も心配していた体調面も、病院に行くほどのことはありませんでした。

修学旅行の詳細は、「保護者ページ」掲載しています。保護者ページは専用のID、パスワードが必要です。ホームページの変更が修学旅行の直前でしたので3年生の保護者だけにお伝えしました。1年生、2年生の保護者には掲載するタイミングでお伝えいたします。

   

 

 

体育祭無事に終了

 第45回体育祭は、晴天に恵まれ予定通り開催されました。コロナの影響で、昨年に引き続き会場で応援いただける方は3年保護者1名までとお願いし入場を制限させていただきました。ご協力ありがとうございました。

 生徒たちは全力で、競技に係活動に応援(声は出せませんが)に取り組んでいました。勝ち負けで一喜一憂していましたが、生徒会長の最後の言葉にも「勝ち負け以上のものを学ぶことができた体育祭だった」とあったように、多くのことを経験し、学ぶことができた体育祭になりました。

 PTA活動でパトロールや広報委員による記録写真撮影などご協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

あいにくの雨・・・

 いよいよ明日は体育祭。最後の色別練習で盛り上がって明日を迎える予定でしたが、無情の雨。体育館で15分間だけですが、色別で集まり色長・副色長が意気込みを語り、急仕込みのパフォーマンスをし、明日への気分を盛り上げていました。

 前日準備も最低限しかできず、明日朝の準備は大変そうです。が、栗原中学校グランドは市内で1,2を争う水捌けの良さを誇るので、何とか予定通りの時間に始められるよう努力いたします。

   

栗原中ホームページリニューアル

 栗原中学校のホームページがリニューアルされました。業者さん曰く、「スマホでより見やすくなります」とのことです。いかがでしょうか。改編の関係で、更新できない期間が数日ありましたが、今後も随時発信していきますので、ご覧いただければ幸いです。