令和7年度
県央大会が始まりました
県央大会が始まり、栗原中の皆さんの活躍ぶりを紹介します。
サッカーは厚木中〔厚木地区1位)と戦い、好ゲームで0-0で試合が終了し、PK戦となりました。PK戦で敗れてしまいましたが、この3年間で大きく成長が見られた戦いぶりでした。
ソフトボール部は初戦を勝ち抜き、2試合目は大和市立光が丘中と戦いました。最後まで粘り強く戦い抜きましたが、残念ながら負けてしまいました。今までの練習の成果が発揮できた試合だったと思います。
1学期終業式&表彰式
1学期の終業式を行い、校長から目標達成させるためには、逆算思考で具体的な計画を立ててみようという話しをしました。
また、ほとんどの部活動で市大会が終わり、栗原中の生徒は大活躍でした。陸上競技では、女子2年100Mと共通200Mで県大会優勝を果たし、全国大会の切符を手に入れました。
生徒総会
本日、生徒総会が行われました。事前にたくさんの質問等があり、生徒の関心の高さがうかがえました。
また、その質問に、学年委員長や常任委員長、生徒会長がていねいに答えていたのが印象的でした。
みんなで栗原中学校がより良くなるように考えていきたいです。
自然災害の授業
支援級の生徒達が自然災害について学んでいました。
離岸流やゲリラ豪雨、又落雷についてビデオを見ながら、これらの災害から身を守ることについて学びました。
防災の授業
3年生が数学の時間に、津波の速さを計算し、速さを実感していました。
新幹線より速いスピードで津波が押し寄せてくるとは、改めて津波の恐ろしさを実感できたのではないでしょうか?
【24時間子どもSOSダイヤル】
年中無休24時間
0120-0-78310
0466-81-8111
【子どもの人権110番】
平日8:30~17:15
0120-007-110
045-212-4365
【こころの電話相談】
平日9:00~21:00
0120-821-606
【座間市教育研究所 電話相談】
平日10:00~16:00
046-259-2164
【座間市
子ども「いじめ」ホットライン】
平日8:30~18:00
046-259-2164
【座間市 青少年相談室】
平日9:00~16:00
046-256-0907